令和元年度補正・令和3年度補正「小規模事業者持続化補助金<一般型>」の公募について
<概要>
本補助金事業は、小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」という。)が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。
<募集期間>
第8回受付締切:2022年6月3日(金) 受付終了
第9回受付締切:2022年9月20日(火) 受付終了
第10回受付締切:2022年12月9日(金)受付中
第11回受付締切:2023年2月下旬
※以前の公募要領での申請はできませんので、ご注意ください。
<補助上限額>
通常枠:50万円 賃金引き上げ枠:200万円
卒業枠:200万円 後継者支援枠:200万円
創業枠:200万円 インボイス枠:100万円
<補助率>
2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)
詳細は公募要領をご確認のうえ、高崎市箕郷商工会までお問い合わせ下さい。
高崎市箕郷商工会(電話 027-371-2150)
<公募要領>
<申請様式>
<Jグランツ申請>
- 経営安定セミナー『次世代へのバトンタッチ! 事業承継セミナー』の開催について
- 高崎市農業経営安定化支援給付金について
- 群馬県特定(産業別)最低賃金の改正発効 令和4年12月29日から引き上げ
- 中小事業主に対する割増賃金率の引き上げ(2023年4月1日施行)
- 令和元年度補正・令和3年度補正「小規模事業者持続化補助金<一般型>」の公募について
- 令和4年度経営支援員採用資格試験の実施について(令和5年4月1日採用予定)
- 令和4年10月8日より改正 群馬県最低賃金895円に引き上げ
- 『ぐんま創業スクール2022』の開催について
- 『ぐんま6次産業化等イノベーションチャレンジ塾2022』受講生募集について
- 降ひょうによる農作物被害を受けた販売農家への見舞金の支給について